歯石とは?|玉野市・岡山市南区での犬・猫・ペットの病気・歯の治療はなかにし動物病院へ
〒706-0131 岡山県玉野市東紅陽台1-19-292
〒706-0131 岡山県玉野市東紅陽台1-19-292
ブログ
2022.10.06
歯石になると歯磨きでは取れないって聞きますが、
そもそも歯石って何でしょう?
お口の中の歯周病菌たちは生き延びるために、コミュニティーを作って強靱な膜を作ります。
それがバイオフィルム。プラークとも言われ、歯の表面に付いているヌルヌルの物質です。
そこに、唾液中のカルシウムやリン酸が取り込まれて歯石になります。
歯石になるとその中の歯周病菌は死滅するので、炎症を起こす力はなくなるのですが、
ますます歯周ポケットの歯磨きがしにくくなるので、ヌルヌルのうちから歯磨きしていきましょう!